2011.03.21 12:05
ポチたまの松本くんのブログに
とても分かりやすく支援団体のことなどが掲載されています
松本秀樹の三度の飯より犬が好き!
ペットを飼う者として気がかりなのは
災害後ペットと一緒にまた暮らせるかどうか、です
いつか自分の身に降りかかるかもしれない、この問題
明日より当店でも微力ながら署名活動に参加させていただきたいと思います
みなさん、ぜひご協力お願いいたします
【署名】目指せ1万人!
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
NDSでは、新潟県中越沖地震以降、避難所や仮設住宅の一部を、
ペット同伴可にして頂けるよう、環境省宛てに署名を行っております。
1万人に到達し次第、提出を予定しております。
署名にご協力いただける方は、NDSサイトより詳細をご確認ください。
NDS公式サイト・署名ページ
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
とても分かりやすく支援団体のことなどが掲載されています
松本秀樹の三度の飯より犬が好き!
ペットを飼う者として気がかりなのは
災害後ペットと一緒にまた暮らせるかどうか、です
いつか自分の身に降りかかるかもしれない、この問題
明日より当店でも微力ながら署名活動に参加させていただきたいと思います
みなさん、ぜひご協力お願いいたします

【署名】目指せ1万人!
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
NDSでは、新潟県中越沖地震以降、避難所や仮設住宅の一部を、
ペット同伴可にして頂けるよう、環境省宛てに署名を行っております。
1万人に到達し次第、提出を予定しております。
署名にご協力いただける方は、NDSサイトより詳細をご確認ください。
NDS公式サイト・署名ページ
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
スポンサーサイト
2011.03.19 18:53
2011.03.17 15:15


開店より看板娘として頑張っていたGレトリーバーのキナコが
14日虹の橋へ旅立ちました
(コチラにも書いてます)

クリーム母さん、お花ありがとうございました
クルツ母さん、お花ありがとうございました
たみ母さん、一緒に泣いてくれてありがとうございました
キナコは幸せもんでした
今まで可愛がっていただき、本当に本当にありがとうございました

これからも娘のサーをよろしくだワン

『今回の大震災をふまえ、イベントを開催するか中止にするか検討した結果
いろんな案が出ましたが、予定通り開催する事になりましたが
いかがでしょうか?』との連絡をいただきました
毎年売上の一部を少しですが寄付という形でさせてもらっているし
今回は介助犬募金を増やす目的の商品をやるつもりでしたし
何より大分で動物好きさんが集まるイベントはほとんど皆無なので
この機会にぜひみんなで出来ること(募金活動)をやりましょう♪と
喜んで賛同させていただきました
(当日集まった義捐金は大分合同新聞に預ける形になるそうです)
毎年参加している警察犬たちは、すでに現地に入って活動しているそうです
頑張れ、頑張れ

またテレビで報道されていましたが
広島のNPO法人が犬猫の保護に乗り出してくれました
賛否両論あると思います
代表の方が
「人命救助が一番なのはわかっているんです。
でも私たちは動物NPO法人として自分達に出来ることをしたい」
・・たぶんそのような内容だったと思いますが
ありがたくて涙がでました
みんなが悶々としている中
非難覚悟で動物のために行動している人がいてくれた
私はわんこにゃんこに食べさせてもらっている仕事なので
こんな時こそ、うちでしか出来ないことがあるはず、と思っています
これから参加するイベントで動物用の募金を募ろうかと思案中です。
(集まったお金はその時点で現地で動いてくれている団体さんなどを確認の上
必ず私が責任持って届けます)
まだまだ出来ること考えるぞ~
2011.03.15 11:30
2011.03.15 11:14
3月12日に起きた東北地方太平洋沖地震
多大な被害が日々報告されています
今は何も出来ないけど、今後何が出来るか、と発生以来考えていた中
昨日、大分県庁内に東北地方太平洋沖地震被災者支援室が設置されました
「何か私に出来ること・して欲しいこと」が、ここで被災地の皆さんと繋がるかもしれません
ぜひ覗いてみてください
・・・で私は、とりあえず今日献血に行ってきます!
あと、やはり地震の次の日にチェーンメールが数通届きました
(発信元が「友人の自衛隊の人」とか「東京電力の人から」とか微妙に違うが、内容はまったく同じ)
すべて悪意に満ちているわけではないので否定しずらいですが、やっぱりダメです!!
サーバーや充電の無駄使いはやめて
人に送る前に、まずは確認しましょう!
ネットで検索すればすぐにわかる事です!
最後に月並みで申し訳ありませんが
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
希望!!
多大な被害が日々報告されています
今は何も出来ないけど、今後何が出来るか、と発生以来考えていた中
昨日、大分県庁内に東北地方太平洋沖地震被災者支援室が設置されました
「何か私に出来ること・して欲しいこと」が、ここで被災地の皆さんと繋がるかもしれません
ぜひ覗いてみてください
・・・で私は、とりあえず今日献血に行ってきます!
あと、やはり地震の次の日にチェーンメールが数通届きました
(発信元が「友人の自衛隊の人」とか「東京電力の人から」とか微妙に違うが、内容はまったく同じ)
すべて悪意に満ちているわけではないので否定しずらいですが、やっぱりダメです!!
サーバーや充電の無駄使いはやめて
人に送る前に、まずは確認しましょう!
ネットで検索すればすぐにわかる事です!
最後に月並みで申し訳ありませんが
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
希望!!
2011.03.08 17:10
2011.03.03 15:00
2011.03.02 15:05
ただいま毎週、委託店さんのペットウエアを
冬物から春物へと入れ替え真っ最中~
で、店内も↓こんな感じに模様替え

ドアを開けたら、こんな感じ
あんま変わってなくね?とか言わないで~
お買い得品コーナーを見やすく分類しました


正面奥が新作コーナー(手前斜め掛けのところも新作です)

手前左側が『1500yen』と『1800yen』コーナーです
委託店戻りだったり、新作も時々入ってたり
定価より30~50%OFFになっているのでかなりお買い得になってます

手前右側が『500yen』『800yen』『1000yen』『1200yen』コーナーです
ずっ~と売れ残ってしまったウエアや
ちょっと訳あり(日焼け・シミ・汚れなど)もあったりですが、
着替え用や部屋着にと、人気コーナーになってます
(プライスダウンした『大きいわんこ用7号~11号』はこちらにまとめました)

ワゴンにはただいま300yenウエアとおやつ&缶詰の50%OFFが入ってま~す

胴輪&リードは在庫が寂しくなったので
ただいま韓国メーカーに直接注文しています
胴輪をご注文いただいている、Mダックス3ママのH様
入荷次第ご連絡いたしますので、もうしばらくお待ち下さいね~
※おやつは中旬頃入荷予定です
イベントのある日(日曜日が多いです)はペットウエアを持ち出す為
店内が品薄になってしまいます。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願い致します
冬物から春物へと入れ替え真っ最中~

で、店内も↓こんな感じに模様替え

ドアを開けたら、こんな感じ
あんま変わってなくね?とか言わないで~

お買い得品コーナーを見やすく分類しました


正面奥が新作コーナー(手前斜め掛けのところも新作です)

手前左側が『1500yen』と『1800yen』コーナーです
委託店戻りだったり、新作も時々入ってたり
定価より30~50%OFFになっているのでかなりお買い得になってます


手前右側が『500yen』『800yen』『1000yen』『1200yen』コーナーです
ずっ~と売れ残ってしまったウエアや
ちょっと訳あり(日焼け・シミ・汚れなど)もあったりですが、
着替え用や部屋着にと、人気コーナーになってます

(プライスダウンした『大きいわんこ用7号~11号』はこちらにまとめました)

ワゴンにはただいま300yenウエアとおやつ&缶詰の50%OFFが入ってま~す

胴輪&リードは在庫が寂しくなったので
ただいま韓国メーカーに直接注文しています
胴輪をご注文いただいている、Mダックス3ママのH様
入荷次第ご連絡いたしますので、もうしばらくお待ち下さいね~

※おやつは中旬頃入荷予定です
イベントのある日(日曜日が多いです)はペットウエアを持ち出す為
店内が品薄になってしまいます。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願い致します

| ホーム |